
複写機・複合機の消耗品・補修用性能部品(※)供給満了についてのご案内
この度、ご導入いただいております東芝テック製、複写機・複合機につきまして、以下の通り消耗品・補修用性能部品供給満了のご案内を申し上げます。
東芝テックでは、複写機・複合機の補修用性能部品をモデルの製造終了後7年間保有しておりますが、長年ご愛用いただいております下記複写機・複合機につきましては、既に消耗品・補修用性能部品の保有期間を満了しております。
つきましては、下記一覧表の消耗品・補修用性能部品の保有期限以降は弊社が保有する部品の範囲内で補修・修理ならびに消耗品の供給をさせていただきますが、内容によりましては対応できない場合もございますので、ご理解いただきたくお願い申し上げます。
なお、弊社ではお客様のご期待にお応えできるよう各種新製品を取り扱っておりますので、これを機会に新製品への移行をご検討いただきたくお願い申し上げます。
機種名(営業型番) | 補修用性能部品保有期限 |
---|---|
e-STUDIO2000AC(FC-2000AC-JPD) e-STUDIO2505AC(FC-2505AC-JPD) e-STUDIO3505AC(FC-3505AC-JPD) e-STUDIO4505AC(FC-4505AC-JPD) e-STUDIO5005AC(FC-5005AC-JPD) e-STUDIO2508A(DP-2508A-JPD) e-STUDIO3508A(DP-3508A-JPD) e-STUDIO4508A(DP-4508A-JPD) e-STUDIO5008A(DP-5008A-JPD) e-STUDIO5506AC(FC-5506AC-JPC) e-STUDIO6506AC(FC-6506AC-JPC) e-STUDIO7506AC(FC-7506AC-JPC) e-STUDIO6508A(DP-6508A-JPC) e-STUDIO8508A(DP-8508A-JPC) | 2026年3月末日 |
※上記内容に関するお問い合わせは、弊社営業担当へお尋ねください。
既に、消耗品、補修用性能部品共に満了している機種はhttps://www.toshibatec.co.jp/information/20200406_01.htmlに、掲載しております。
月間印刷枚数による推奨機器
TOSHIBAの「e-STUDIO2525AC」の印刷速度はカラー・モノクロともに1分間に25枚。
月間の印刷枚数が1,200枚~3,000枚のオフィスに最適です。
「e-STUDIO3525AC」の印刷速度はカラー・モノクロともに1分間に35枚。
月間の印刷枚数が5,000枚~8,000枚のオフィスに最適です。
「e-STUDIO4525AC」の印刷速度はカラー・モノクロともに一分間に45枚。
月間の印刷枚数が8,000枚~27,000枚のオフィスに適しており、
「e-STUDIO5525AC」の印刷速度はカラー・モノクロともに1分間に55枚。
月間印刷枚数が10,000枚~33,000枚程度のオフィスにオススメです。
e-STUDIO2525AC スペック情報詳細

メーカー名 | 東芝テック |
---|---|
製品名称 | e-STUDIO2525AC |
定価 | 1,450,000円(税別) |
発売日 | カラー/モノクロ/2色カラー 2018年11月 |
カラー・白黒 | カラー対応 |
最大原稿サイズ | A3 モノクロ 25枚/分 |
印刷速度 | 25枚/分 |
メモリ・RAM | 4GB |
HDD容量 | 320GB |
ウォームアップタイム | 約20秒 |
ファーストコピー | 5.9秒(白黒)7.8秒(カラー) |
機械占有寸法(幅×奥行) | 968mm×822mm |
重量 | 約78.7kg |
パネルシミュレーション

複合機ラインナップ

リース契約なら初期費用0円で導入が可能です。搬入から設定、
リース契約の手続きもすべてトータルプランにお任せください!
保守メンテナンス
東芝コピーチャージシステム[TCC]
e-STUDIOを安定した状態でお使いいただくため保守サービス契約を結んでいただき、
お客様が使用されたカウント数に応じたプリント料金をお支払いいただくサービス方式です。
1.プリント料金は、カウンタ数値により毎月算出されます。
2.万一のご要請にお応えするためサービス体制を整え、サービスエンジニアによる調整・消耗品の交換・定期点検・必要な場合には部品の交換も実施いたします。
3.東芝コピーチャージシステムの保守契約の有効期限は5年間です。
e-STUDIOだけの特徴



はがき・名刺のような 厚手の用紙や雑誌のように表面コートされている用紙など、従来のRADFでは通紙しにくかった原稿への対応力が広がります。
スイッチバックや反転のない 一方向への原稿搬送なので、原稿送り装置を使用しても原稿を傷めにくい特長があります。

「e-STUDIOシリーズ」は様々な用紙に印刷が可能

特殊用紙は、9タイプ(12種類)あります。
これらさまざまな特殊用紙全てを、東芝カラー複合機1台で印刷することができます。
導入までの流れ
設置場所、納期、ご予算などをご相談。
現地にお伺いし、お客様のご環境を確認しながら相談のうえ
お見積りを作成させていただきます。
お見積り及びご提案書をお渡しさせていただき、ご契約後、施工日の日程調整をいたします。
施工完了後、注意事項や機器操作方法等をご説明させていただきます。